


XTM Shaft / Phase
XTM Shaft シリーズ Phase(フェーズ)。
「精度」と「飛距離」どちらも欲しい、ゴルファーからの高 い要求を実現する為にPhaseは開発されました。
「Phase / 局面」という名前が示すように、様々なシーンにおいてゴルファーが多様な戦略を打ち立てることが可能な
高いコントロール性を実現し、思い描いた通りの弾道を実現する…。
「ブレなく狙って飛ばしたい」、そんなわがままなゴルファーの気持ちを実現可能なシャフトです。


Technology

Direct Impact Technology「ダイレクトインパクトテクノロジー」搭載:
カーボンシートが持つ特性を徹底的に見直し、剛性感を高めつつもただ硬くするのではなく、先端~中間~手元、シャフトの全てが均一に動くように設計。スイングパワーをダイレクトに伝達します。

Accuracy Drive「アキュラシードライブ」コンセプト:
シャフトのブレを極限まで抑え込み制御する独自の設計理論により、スイング中のシャフト挙動をスムーズかつ安定させることで、スピン量・打ち出し角・フェイス管理をゴルファーの意図した通りに実現します。

信頼と実績の東レ社製トレカ®をはじめとした高品質カーボンを採用。カーボンシートの持つ様々な特性を最大限発揮する設計により、シャフトの品質においても妥協のない、究極のシャフトを目指します。

究極のシャフト性能を実現する為の、自社設計・自社工場による日本国内製造。

Design
シャフトのコスメティックは、新しい時代のデザインミームを模索。ストリートやモダンアートの新しいデザインに挑戦。技術的にも生成AIを一部に導入し年齢層という概念を取り払い、ブランドコンセプトであるエクストリームなシャフトとは何かを追求するためのデザインを追求。
銀合金超鏡面コーティング
生成AIの活用
高発色新塗料の採用
高コントラストフラッシュデザイン

など最新のテクノロジーを積極的に採用しました。








